物語の世界

ぶんぶく茶釜 ひのもと物語

ぶんぶく茶釜は、茶釜に化けたたぬきが、元に戻れなくなり、助けてくれた古道具屋の主人の為に、分福茶釜と銘打って、見世物をして、主人に恩返しをしたお話です。

その茶釜は、茂林寺に、今も伝えられています。

 

目次へ戻る

わらしべ長者 ひのもと物語前のページ

花火 ひのもと物語次のページ

関連記事

  1. 物語の世界

    こねずみ物語 第六話

    【こねずみ物語 第六話 言葉の力】「後ろ向き2丁目町内会」…

  2. 物語の世界

    さくら ひのもと物語

    春になると、いつ咲くのか?みんな楽しみに待っています。…

  3. 物語の世界

    こねずみ物語 第八話

    【こねずみ物語 第八話 こねずみの帰還】「みやげ話」…

  4. 物語の世界

    こねずみ物語 第五話

    【こねずみ物語 第五話 幸せのありか】「さがしものの街」…

  5. 物語の世界

    こねずみ物語 第一話

    【こねずみ物語 第一話 旅立ち】「こねずみの悩み」…

  6. 物語の世界

    こねずみ物語 第四話

    【こねずみ物語 第四話 太陽の言葉】「あいさつのまち」…

最近の記事

  1. 仏の世界(知識)

    経営とは?もともとは仏教用語だった
  2. 仏の世界(名僧)

    行基とは?
  3. いろいろな師匠

    ブログを使わない魔法の集客術13の秘密
  4. いろいろな師匠

    生き抜く知恵をつける話し方とは
  5. 物語の世界

    こねずみ物語 第一話
PAGE TOP