- ホーム
- 過去の記事一覧
仏の世界(名僧)
-
西行とは?
鎌倉時代の初期に、ある実験が行われました。なんと、人造人間を作ろうとした人がいました。その名は、西行。でも、研究はつまらなくなってやめ…
-
雪舟とは?
お寺の修行よりも、絵を描くことが好きで、ある日、懲らしめるためお堂の柱にしばられた雪舟。ところが、床に落ちた涙で絵を描いたところ、それが見事で、逆に絵…
-
沢庵和尚とは?
武士とお坊さんが試合をしたら、どちらが勝つでしょう?当然、武士は刀を持ち、お坊さんは素手。武士のが勝つと思いますよね。でも、武士が負け…
-
達磨(だるま)とは?四聖句の教えとは?
だ~るまさんが、ころんだ!という遊びを小さい頃によくしました。子どもから、大人まで親しまれているだるまさん。実在した人物です。しかも、…
-
一遍上人(いっぺんしょうにん)とは?空也(くうや)との関係は?
はるか昔のことです。さあ、朝までおどりましょう。何もかも忘れて、踊り明かしましょう。 そんな踊りが流行った時期があります。 …
-
良寛和尚とは?教えや生き方から学べる人生とは?
子どもの無邪気な行動そのものが、仏さまの心を表現している。仏教の難しい教えを学ばなくても、子どもの生きる姿、そのものから教えを学ぶことができることを良…
-
親鸞とは?浄土真宗の開祖!
親鸞は、お坊さん。でも、奥さんや子供がいました。その当時の社会では、絶対にありえないことでした。でも、実現しました。何故だと思…
-
玄奘(三蔵法師)とは?天竺への旅の目的は?
玄奘という中国(唐時代)のお坊さん。めちゃくちゃハンサムで長身。なんと、2.1m。そんな、お坊さんが仏教の発展の為に、命がけでインドま…
-
鑑真とは?日本へ来た目的とは?
中国の上海から鹿児島まで直線距離で約900KM。船の技術も現在とはまったく違う、1300年前。天気だって、予想不可能です。命がけで、中…