物語の世界

昔話 ひのもと物語

日本の生活の中で生まれ、祖先より語り継がれたお話です。

「むかし」という定かでない時や、「あるところに」という不明な場所で、本当にあったかどうか確かではないけれど、日本人の心に響く教訓が書かれています。

ぜひ、昔話の絵本を読まれては、いかがでしょうか?

目次へ戻る

おりがみ ひのもと物語前のページ

わらしべ長者 ひのもと物語次のページ

関連記事

  1. 物語の世界

    さくら ひのもと物語

    春になると、いつ咲くのか?みんな楽しみに待っています。…

  2. 物語の世界

    こねずみ物語 第一話

    【こねずみ物語 第一話 旅立ち】「こねずみの悩み」…

  3. 物語の世界

    こねずみ物語 第七話

    【こねずみ物語 第七話 経験の力】「薔薇を愛したきつね」…

  4. 物語の世界

    わらしべ長者 ひのもと物語

    わらしべ長者は、ある一人の男が、最初に持っていたワラを物々交換を経てい…

  5. 物語の世界

    こねずみ物語 おりがみでつくる物語

    この物語は約10年くらい前に、折り紙が得意な親友のこうちゃんと筆文字仲…

  6. 物語の世界

    こねずみ物語 第八話

    【こねずみ物語 第八話 こねずみの帰還】「みやげ話」…

最近の記事

  1. 仏の世界(知識)

    縁起とは?因果関係のこと!
  2. 物語の世界

    こねずみ物語 第七話
  3. 物語の世界

    わらしべ長者 ひのもと物語
  4. 仏の世界(知識)

    お経とは?目的や効果と宗派別違いは?
  5. 仏の世界(名僧)

    雪舟とは?
PAGE TOP