物語の世界

おりがみ ひのもと物語

 

紙を折って、動植物や生活道具などの形を作る日本伝統の遊びです。

子どもだけでなく、大人も折り紙を楽しむ人がたくさんいます。

折り紙は、一枚の紙だけではなく、数枚の紙を組み合わせて作るものもあり、芸術と言える作品もあります。

ぜひ、鶴やバラ、ミニ色紙などを作って、周りの友人へプレゼントしましょう。

 

目次へ戻る

さくら ひのもと物語前のページ

昔話 ひのもと物語次のページ

関連記事

  1. 物語の世界

    こねずみ物語 第四話

    【こねずみ物語 第四話 太陽の言葉】「あいさつのまち」…

  2. 物語の世界

    こねずみ物語 第六話

    【こねずみ物語 第六話 言葉の力】「後ろ向き2丁目町内会」…

  3. 物語の世界

    昔話 ひのもと物語

    日本の生活の中で生まれ、祖先より語り継がれたお話です。「むかし…

  4. 物語の世界

    こねずみ物語 第八話

    【こねずみ物語 第八話 こねずみの帰還】「みやげ話」…

  5. 物語の世界

    こねずみ物語 第七話

    【こねずみ物語 第七話 経験の力】「薔薇を愛したきつね」…

  6. 物語の世界

    こねずみ物語 第一話

    【こねずみ物語 第一話 旅立ち】「こねずみの悩み」…

最近の記事

  1. 仏の世界(知識)

    般若心経とは?
  2. 仏の世界(その他)

    井伊直虎とは?女城主になった軌跡と数奇な人生とは?
  3. 仏の世界(名僧)

    玄奘(三蔵法師)とは?天竺への旅の目的は?
  4. いろいろな師匠

    仕事と人生のステージを上げる秘訣
  5. 心の世界

    心とは何か?脳の記憶との関係は?
PAGE TOP