いろいろな師匠

“感謝”から生まれた ダイニングバー

師匠でもあり、人生の先輩でもある比登美さん。

大阪の梅田にあるDANKという店のオーナーさんです。

比登美さんがこの店を始めるきっかけになったのは、人との出逢い(ご縁)から。

そんなDANK、大阪へ行ったときは、よく店へ行きましたが、そこにいるお客さん、みんな素敵な方ばかり。

すぐに打ち解けて、お話をしたり楽しんでいます。

比登美さんが作るお酒も、マスターがつくる料理も、めちゃくちゃ美味しいです。

 

比登美さんからは、たくさんの人とのご縁をいただいたり、学びをさせていただきました。

今はコロナ関連の営業自粛で営業していない日もありますが、ぜひ大阪へ行かれるときは訪ねてみてください。

※お店に行く時は、事前に電話して営業しているか確認してから行く事をお勧めします。(連絡先はフェースブックに記載)

フェースブック アクセス等

いろいろな師匠のページへ戻る

唐揚げは食べると幸せになる食べ物前のページ

気がつけばご縁長者次のページ

関連記事

  1. いろいろな師匠

    自分のデザインができる人を増やしたい

    師匠の関さんをご紹介します。関さんはマインドマップの先生です。…

  2. いろいろな師匠

    唐揚げは食べると幸せになる食べ物

    今日の師匠は、やすひさてっぺいさんです。てっぺいさんは日本唐揚…

  3. いろいろな師匠

    6400年前のシュメール文明から極秘に継承されてきた帝王学

    今日は3人ご紹介、二人目の師匠は、レノンリーさんです。レノンリ…

  4. いろいろな師匠

    副業をこれから始めたい初心者の方へ

    今回ご紹介する師匠は、片山真一さんと福田りょうたさんです。私が…

  5. いろいろな師匠

    新しい自分のしあわせルールを作る

    約8年前、ある会社の社員をしていた時の事です。転勤で配属になっ…

  6. いろいろな師匠

    夢しか実現しない

    久しぶりに投稿、まだまだ師匠はおります。今日の師匠は、福島 正…

最近の記事

  1. 仏の世界(名僧)

    道鏡とは?
  2. 物語の世界

    こねずみ物語 第五話
  3. 物語の世界

    こねずみ物語 おりがみでつくる物語
  4. 物語の世界

    ぶんぶく茶釜 ひのもと物語
  5. いろいろな師匠

    生き抜く知恵をつける話し方とは
PAGE TOP