いろいろな師匠

仕事と人生のステージを上げる秘訣

今日、最後のご紹介。

師匠の小田 真嘉さんです。

小田さんとは、2016年に別の師匠の新田さんと共同開催のセミナー「ネクストディメンジョン」で始めて会いました。

また、2017年、2018年、そして集大成の伝授講座を2019年に受講。

また、2019年には、新時代創造経営塾にも参加し、ビジネスの真髄を学びました。

小田さんは、防衛大学校を卒業後、コンサルの道へ進まれ、かなりの修羅場を乗り越えてこられた方です。

また、20代で、経営コンサルタントとして、3000社以上の経営者と、1万人以上の現場スタッフ、マネージャー、リーダーたちとの深い対話から、働き方と生き方には4段階(ただご飯を食べるためだけに働くRiceワークから、大好きなことを楽しく働くLikeワーク、そして人から喜ばれて生きがいを感じるLifeワーク、そして最終の境地Liteワークの4段階)のステージがあることを解明し「進化の4段階説」を体系化された方です。

小田さんの発信する投稿を見るだけでも学びになるので、ぜひご覧になる事をお勧めします。

ツイッター インスタ ヒマラヤ

いろいろな師匠のページへ戻る

6400年前のシュメール文明から極秘に継承されてきた帝王学前のページ

ご自身が難病になったとしても社会に貢献しようと努力された人次のページ

関連記事

  1. いろいろな師匠

    6400年前のシュメール文明から極秘に継承されてきた帝王学

    今日は3人ご紹介、二人目の師匠は、レノンリーさんです。レノンリ…

  2. いろいろな師匠

    ダメダメ営業マンをトップ営業マンに変身させたそのキッカケとは?

    師匠のビリーさんと初めてお会いしたのは、今から約6年ほど前。当…

  3. いろいろな師匠

    自分のデザインができる人を増やしたい

    師匠の関さんをご紹介します。関さんはマインドマップの先生です。…

  4. いろいろな師匠

    “感謝”から生まれた ダイニングバー

    師匠でもあり、人生の先輩でもある比登美さん。大阪の梅田にあるD…

  5. いろいろな師匠

    笑う人には福来たる

    今日は高橋恵さんのご紹介をします恵さんは、友人のあさみんの紹介…

  6. いろいろな師匠

    唐揚げは食べると幸せになる食べ物

    今日の師匠は、やすひさてっぺいさんです。てっぺいさんは日本唐揚…

最近の記事

  1. 仏の世界(名僧)

    一休さんの正体は?その裏話は本当?
  2. 物語の世界

    わらしべ長者 ひのもと物語
  3. 物語の世界

    富士山 ひのもと物語
  4. 物語の世界

    こねずみ物語 第六話
  5. 仏の世界(知識)

    法華経とは?意味や成り立ちをご紹介!
PAGE TOP